こんにちはゲルポリ子@TAKIです。
以前、担当させていただいた大きなギャラリースペースでのPOP-UP STOREのウィンドウ装飾のブログです。
ほぼ全面にゲルポリ装飾をさせていただけてスケールの大きいかっこいい外観になりました。
目次
- これまでにないスケールのイメージ図にワクワクしつつ現調
- 精鋭の職人さんで限られた時間内で設営
- 物件の日当たりが生きてるゲルポリの装飾の完成!
- まとめ
これまでにないスケールのイメージ図にワクワクしつつ現調
10月末からご連絡いただき、かなりの規模のPOP-UP装飾をされるとのこと。
こちらがウィンドウのイメージです↓
約1200×3メートルの窓が15枚分なのでかなりのウィンドウ装飾です!
どんな窓になっているか、何も貼っていない現場を見させていただきました。
こちらは外から撮影したある日。
ガラスが網入りのものなので、塩ビ系はやめた方が良さそうです。
そしてギャラリー管理会社様から前に窓にシート貼りした会社さんは撤去に結構苦労されていたとの情報が。
ここはPET系自己粘着型吸着フィルムのゲルポリシートにするのが良さそうです!
精鋭の職人さんで限られた時間内で設営
施工時間は近隣への配慮から朝の8時から11時前というお約束です。
ゲルポリはPET系の材料で透明度がかなり高いので、透明部分を残して窓1面に対して1枚という風につくっても違和感がないので作業効率を考えてそのようにしました!
いまさら聞けないゲルポリのあれこれ!
ガラスに透明シール2種、ゲルポリと装飾用透明塩ビフィルムを貼った比較です。
1150×2700のシートを2名ずつの組に分かれて息をあわせて次々に貼っていきます!
文字だけのロゴは切文字で用意。
11時前までのリミットでしたが10時すぎに完成して喜んでいただけました。
物件の日当たりが生きてるゲルポリの装飾の完成!
室内の様子↓
とても日当たりの良いギャラリーなので外からの光で日中の室内はゲルポリがよく透過して綺麗でした。
カラフルな色合いが素敵です。
外からの様子は大迫力で目をひく装飾でした!↓
まとめ
ゲルポリシートにしたことでドライで貼れて、見た目も綺麗、撤去も簡単な装飾が作れました!

ゲルポリ子@TAKI

最新記事 by ゲルポリ子@TAKI (全て見る)
- 見える厨房や冷蔵什器に。ケーキ屋さんのハレの日演出シールご紹介 - 2025年3月14日
- 運搬・設営・撤去が簡単なのに綺麗で映えるPiTAで展示会ブース装飾 - 2025年2月26日
- グラデーション・半透明・光沢。ゲルポリシートの素敵な店舗装飾3選 - 2025年2月19日