こんにちは!ゲルポリ子@TAKIです。
5月某日まどかに1本のお電話がありました!
「新規事業でタイマッサージ店を開業するので屋外看板をイラストデザインから制作までお願いしたい」
とのこと。
まどかのイラストサイトを見てくださって初めてのご連絡です。当時の完成までの流れをまとめました!
目次
- 現場確認と初めてのお打ち合わせ
- イラストとデザインの制作
- デザイン完成から看板の作成へ
- 完成〜まとめ
現場確認と初めてのお打ち合わせ
5月のよく晴れた日お客様とお打ち合わせすることになりました。
まずはロケーションの確認です。
地面が写っていなくて申し訳有りません!大通り沿い2階の店舗です。
よく見ると窓枠がバラバラなので看板の高さを揃えたいということですでにお客様の方で看板をつける位置にマスキングをしてくださっています。貼る場所の採寸をした後、喫茶店でお打ち合わせです。
あらかじめイメージ画像や手書きのラフをご用意してくださっていたのでスムーズに進行しました。
制作物の整理やお見積もりをして制作に進みます。
イラストとデザインの制作
今回の制作全貌はこちらです。
書き出してみるとやることが結構あるのがわかってきます。
今回はイラストがメインの看板ですので、まずイラストのタッチ決めからとなりました。
タッチのコンセプトがこちらです。
・ほっこりした感じ
・高級感のある感じ
・タイの雰囲気
こちらを踏まえて提出したイラストがこちらです。
どれもいい感じ!と私は思ったのですがお客様には最初ピンと来てもらえず…じっくり考えていただき大枠はBのタッチで色を変えるということに決まりました。
デザインの完成から看板の作成へ
何度かの修正を経てパーツ類は完成しました!
その後文字のレイアウトやロゴを制作し、当初のプランの制作物のデザイン完了で内容が決定しました。
いよいよ看板の印刷に進みます。
今回の看板のベースはアルミ複合板です。
塩ビを出力してラミネートをかけたものを複合板に貼り込んで完成です!
完成〜まとめ
窓枠に素敵な看板が綺麗におさまりました!
本格タイマッサージHokkori
東京都調布市布田1-37-16 鈴木ビル2F
京王線調布駅 中央口より徒歩1分

もし初めての看板制作でお困りの方がいましたらご連絡ください!

ゲルポリ子@TAKI

最新記事 by ゲルポリ子@TAKI (全て見る)
- 洋菓子店の厨房ウィンドウや冷蔵什器の心躍る店頭演出シールご紹介 - 2025年3月14日
- 運搬・設営・撤去が簡単なのに綺麗で映えるPiTAで展示会ブース装飾 - 2025年2月26日
- グラデーション・半透明・光沢。ゲルポリシートの素敵な店舗装飾3選 - 2025年2月19日